口腔外科とは、口腔(口のなか)の外科処置を行う診療科です。
山本歯科医院の口腔外科では親知らずの抜歯や転倒などによる
歯の怪我(砕折、脱臼)、顎関節症の治療、就寝時の歯ぎしり対策など
を行っております。

顎関節症とは?

口が大きく開けられない、アゴが痛い、コキコキと顎がなる・・・。
こんな症状があるようなら顎関節症と思われます。
自分では気づかない間にストレスが溜まっていたり、歯を食いしばったり片方だけ噛んだり、
そういったことが顎関節症の原因になります。
治療をすることで顔面の筋肉の緊張もやわらぎ、咬み合わせもよくなります。
気になる方は山本歯科医院へお問い合わせください。

間接節症とは?

顎関節症の主症状

  1. 口が大きくあけられない
  2. 耳の付近で雑音がする
  3. アゴが痛い
  4. 咬み合わせに違和感がある
  5. 口が何だか閉じられない

こんな症状が出たら、顎関節症かもしれません!!

埋伏歯(特に親知らずについて)

埋没歯

普通歯は、顎の中にまっすぐ萌えるものですが、
親知らずは萌えるスペースがなく横や斜めに萌えたりし、
歯茎の中に埋まった状態になる事があります。
この状態を埋状歯といい、歯茎から少し出た状態を
半埋状歯といいます。

埋状歯の治療

埋状歯の治療

半埋伏歯

一般的に親知らずは、萌えていても萌えていなくても咬み合わせ上
関係ない場合が多いので抜歯される事がほとんどです。
特に埋状歯のように横に萌えていると、隣の歯のまわりの歯茎にまで炎症を起こしたり隣の歯との間に虫歯ができてしまう事もあるため、ほとんどの場合、抜歯を行います。

埋状歯の治療の手順

埋状歯の治療

埋伏歯

麻酔をしてから行います。麻酔が効いた状態で、歯茎を切り開き、歯が見えるようにします。傷が大きいと術後に影響を受けるので丁寧に行います。
歯の頭部分と根っこの部分を分割してから、抜くことがほとんどです。抜けた後は、歯茎を糸で縫って終わりになります。
次の日は必ず消毒に来てもらっております。
抜歯後は比較的安静にしていただきたいのでご予約はできれば1日予定がない日をおすすめします。

歯ぎしり

歯ぎしりに心当たりのある方、歯ぎしりの音がうるさいと言われたことのある方
朝起きると顎の関節やまわりの筋肉がだるい・痛い・開きにくい方。
など歯ぎしりが気になる方は山本歯科医院へお問い合わせください。

また『ナイトガード』を就寝時にはめると良くなることが多いです。

Q . ナイトガードとは?

A. ナイト(夜) / ガード(保護) 就寝中の歯ぎしりを防ぐために使う器具でボクシングの選手が
    使うマウスピースに近いものです。
    歯ぎしりのひどい状態が続くと、歯がすりへり、かみ合わせも悪くなってきます。
    歯の根の支えを失う歯周病にも深い関係があり、『顎関節症』の原因になる場合もあります。
    これらの予防、進行止めに使うのが『ナイトガード』というものです。


    歯がすり減っていないかどうか、一度ご自身で確認してみてはいかがでしょうか?

店舗情報 住所:兵庫県神戸市須磨区北落合2-10-10