月別アーカイブ:2013年11月

年末年始のお知らせ

早いもので今年も残り1か月ですね。
山本歯科医院は12/31~1/3の間、休診とさせていただきます。
また、12/30と1/4はだいたい13時頃までの診療とさせていただきます。
下記の通りです。

12/27(金曜) 9時~20時 (通常通り)
12/28(土曜) 9時~18時 (通常通り)
12/30(月曜) 9時~13時
12/31~1/3  休診
1/4(土曜)   9時~13時
1/6(月曜)   9時~20時 (通常通り)

今年も12/31~1/3(1/1は除く)の休診中、当医院かかりつけの患者様に対しては
急な痛みや歯に関するトラブルがあった場合には、山本歯科医院に留守番電話を
入れていただければ、夕方に僕から折り返し電話をさせていただき、夕方以降に診療させて
いただくつもりですのでご安心下さい。こちらの対応に関しましては、年末に改めて
ブログのほうで詳細をお知らせします。
よろしくお願い致します。

☆ 神戸市 須磨区 名谷 北落合 山本歯科医院 山本貴史 ☆

やまびこ保育園・松尾小学校の秋の歯科検診

木曜日の午後から、僕が学校歯科医である『やまびこ保育園』と『松尾小学校』の
秋の歯科検診に2週連続で行ってまいりました。
どちらも山本歯科医院からすぐ近くの距離にあり、先生も生徒さんも
患者様で顔馴染みの方が多くいらっしゃるので、検診とはいえ和やかな雰囲気です☆
残念なことに、まだ歯医者に行ったことのないような小さな園児ちゃんでも
むし歯があり検診でひっかかってしまう子が毎回いるのが事実です。

一番早い子供で何歳からむし歯になるの??とたまに聞かれますが・・・
早ければ一歳前後でむし歯になり治療が必要な子もいます!
原因としては、『ほ乳瓶う触』などが多いです。
いつまでもほ乳瓶で果汁やジュースを飲んだりそのまま寝てしまったり、なかなか断乳できない、
毎日甘いジュースやお菓子ばかり食べているお子さんですと、1歳前でもむし歯になる可能性は
高いです!特に早めの断乳とほ乳瓶卒業(遅くても1歳半までに!)は意識して下さいね。
そして、検診でひっかかったお子さんは、早めに歯科医院で治療しましょう!

☆ 神戸市 須磨区 名谷 北落合 山本歯科医院 山本貴史 ☆

六甲山牧場☆弓削牧場デビュー

ここ最近の日曜日に息子を連れて牧場へ(●^o^●)

まずは六甲山牧場。初めて羊への餌やりを体験しました。
間近で動物に触れられる、振り返ると羊がとことこ歩いている・・・開放的な牧場ですね~。
息子も1歳8か月にもなると、反応もだいぶ大きく 「わぁぁぁ!!!」と終始興奮気味
でした。しかし途中から「抱っこ抱っこ~」と全く歩かなくなり僕が抱っこすることに・・・
翌々日くらいにひどい筋肉痛に見舞われました・・・(T_T)
40歳の僕には・・・歩き回るには広すぎる牧場でした・・・(T_T)

続いては、弓削牧場。併設されているカフェのメニューは外のベンチでも
飲食可能ということで緑に囲まれた外のテラスで食べました!
こんなに自然と緑に囲まれて牧場のチーズケーキやミルクを味わうことが
出来て、なんだか非日常的でとてもすがすがしい気分になれました♪
なかなかこんな雰囲気でお茶できないですよね~。
チーズやスイーツ等のお土産も充実していて、家からも比較的近いので
また天気の良い日にふらりと行きたいです☆息子も牛は完璧に覚えたようで
牛を見るたびに「モォォ~~」と鼻の下をのばしていました(笑)(^o^)

☆ 神戸市 須磨区 名谷 北落合 山本歯科医院 山本貴史 ☆

歯科フェスタ開催☆in須磨水族館










こんにちは!
兵庫県歯科医師会の大人気(?)マスコットキャラクターの『でん太君』です!
この日は、須磨水族館にて歯科フェスタが開催されました。
はい、今日の僕の重要任務であるお仕事の内容とは・・・大役とは・・・・・
ずばり!この愛すべき『でん太君』の着ぐるみ役に任命されたのです(笑)
生まれて初めて40歳にして着ぐるみ役・・・(+o+) 正直・・・かなり!辛かったです・・・(T_T)
この着ぐるみがまた重たくて重たくて、暑くて汗びっしょりで、おまけに前は見えないわで・・・
もう・・・こりごりです・・・(T_T)
頑張って手を振ったりと、着ぐるみになりきりましたが・・・さすがに暑すぎてしんどすぎて
2時間ぐらいで限界がきました。午後からは、若いお手伝いの男性に交替して
もらいましたよ(笑)こんなに辛いお仕事だとは・・・思いもしませんでした・・・・(--〆)

僕の息子も一緒に記念写真を撮りに見に来ましたが
大きな着ぐるみが恐いのか、この通りベビーカーの
上なのに、いやぁぁぁぁぁとギャン泣き・・・・
む、むなしい・・・・
父ちゃんが泣きたいぐらいなのに(T_T)




へろへろになりましたが、無事にイベントは終了しました☆
この『でん太君』☆イベントがあれば、色んなところに出没しますよ~
近い将来、須磨パティオの広場なんかで『でんた君』に変身しないことを
願うばかりです・・・・・。

☆ 神戸市 須磨区 名谷 北落合 山本歯科医院 山本貴史 ☆






歯ぐきのマッサージは有効的・・・?

薄いピンク色の引き締まった歯ぐきは健康のシンボル(*^_^*)
歯ブラシや指先で歯ぐきをマッサージすると引き締まって、歯周病の予防や症状の
改善に良い効果が期待できます!
僕のオススメは、お風呂場で湯船につかりながら歯磨きすること☆
簡単に歯ぐきのマッサージ効果が得られますし、これなら毎日習慣化でき
ますよね(^u^) 僕は毎晩そうしていますし、患者様にもよくオススメしています。

ただし、古くなって毛先の広がった歯ブラシを使ったり、むやみに強くこすったりしては
歯や歯ぐきを痛めてしまって逆効果ですのでお気をつけ下さいね。

☆ 神戸市 須磨区 名谷 北落合 山本歯科医院 山本貴史 ☆

須磨区高齢者福祉委員会の活動報告

いつもお世話になっている須磨区歯科医師会の石井先生の司会のもと
松尾地域福祉センターにて、講演をさせていただきました。
演題は、『高齢者のブラッシング』についてです。
60名近くの方に参加したいただいのですが、皆さん昼食後にも関わらず
ご静聴いただき、ありがとうございました。
今後も、地域のかかりつけ医として地域の歯科活動に積極的に参加させて
いただきたいと思います。












スクリーンの横でスーツを着て講演しているのが僕です。
中には患者様もいらっしゃいましたが、スーツ姿の真面目な雰囲気の僕に気付いて
下さいましたかねぇ・・・(*^_^*) 
今回は歯科医師会の会員としての活動報告でした・・・!
次回、11月10日に須磨海浜公園で行われる歯科フェスタにも参加しますが
そこではもっとすごい・・・僕にとって人生初めての経験をさせていただくことが
決定致しました!!!まさか自分がこんな大役(?)を指名されるとは・・・・・
僕に務まるのでしょうか・・・不安な気持ちでいっぱいです! 一体どんな大役かと・・・?
いや~心配です・・・まだ言えません・・・恥ずかしくて・・・・・。
無事終了しましたら、こちらのブログで報告します・・・・・!!!

☆神戸市 須磨区 名谷 北落合 山本歯科医院 山本貴史 ☆